-
誕生日
こんばんは
あおき矯正歯科の青木です。
先日私事ですが42回目の誕生日でした。
朝、着替え部屋へ行くと、こんな感じでスタッフがお祝いしてくれました。
いつもの殺風景な着替え部屋がデコレーションされています。
また、スタッフ皆からは、あおき矯正の「カバ」のケーキ!!
なんだか食べるのが可愛そうな位、出来が良いです。
また、プレゼントには、今話題のチアシードのドリンク
筋トレ用にプロテインをもらいました。
今自分が、何が欲しいのか良く分かっている有能でやさしいスタッフです。
自分も42歳、あおき矯正も11月11日で7周年
これからも、頑張っていきたいと思います。
-
世界舌側矯正歯科学会(WSLO)への参加
こんばんは、あおき矯正歯科の青木です。
先日、大学病院の医局時代の先輩、後輩と一緒に
WSLO(世界舌側矯正歯科学会)参加の為
ソウルへ行ってきました。
その際医院をお休みさせて頂き、ご迷惑をお掛けいたしました。
MARSの影響も心配されましたが、
世界の舌側矯正歯科医が多く集合しました。
今回も多くの情報、技術を入手出来ました。特にデジタル化の流れが今後重要だと、再度痛感しました。
今後の臨床にフィードバックしていきたいと思います。
-
ベイマックス
おはようございます
あおき矯正歯科の青木です。
クリスマスに、家族で「ベイマックス」
を観てきました。
今年観た映画で、一番良かったかもしれません。
やっぱりピクサー映画は面白いです。
子どもからオッサンまで、楽しませてくれます(笑)
-
クリスマス
-
学会打ち上げ
おはようございます、
あおき矯正歯科の青木です。
先日行われた、日本矯正歯科学会の打ち上げを
先輩、後輩の医院と合同で行いました。
スタッフ間の交流も含めて、行っていますが
自分の医院で迷っている事を、他の医院のスタッフと
交流することは、良い事だと思います。
昨年まで、自分がお店の手配をしていましたが、今年から
後輩が行ってくれるようになりました。助かります。
自分が医局時代から尊敬し、憧れの先輩矯正医2人との記念写真。
スタッフが撮ってくれましたが、思ってみれば今でも良く飲んだり
講習会で会いますが、3ショットを撮った写真は今までありませんでした。
いい記念になります。
-
第73回日本矯正歯科学会に医院で参加してきました
おはようございます。
あおき矯正歯科の青木です。
先日、スタッフ皆で第73回日本矯正歯科学会に参加してきました。
今回の大会は、千葉の幕張メッセで開催されました。
年に1回の大会の為、矯正専門医が全国から集まります。
幕張メッセの大きな会場で、矯正歯科学の様々な講演等が行われます。
今回あおき矯正歯科のスタッフは、MFT(筋機能療法)の講演
を聞いていました。
あおき矯正歯科でも、歯科衛生士さんがMFTを行ってくれています。
歯並びは、口の周りの筋肉および、舌の影響を多く受けます。
矯正治療では、ただ単に歯を模型もしくは、コンピュータ上で動かすわけでなく
周りの筋肉、舌の位置を考えながら動かすことが重要になります。
そこが矯正治療および治療後の安定を、複雑化する反面、矯正医、スタッフの腕の見せ所にもなります。
今回も様々なことを学び、今後の医院の治療に、フィードバックしていきたいと思います。
ランキングに参加しています。
下のバナーを押して頂けると励みになります。
-
12月のスケジュールを更新致しました
こんにちは
あおき矯正歯科の青木です。
2014年もあと僅かになりましたね。
次の診療予定が2ヵ月後の患者さんなどには、
帰りの挨拶で、「良いお年を」というよな挨拶をするようになりました。
来月の12月の予定に関しましては、
最終診療日が、12月29(日)となります。
2015年は、6日(火)からとなります。
また、23日(火)は、祝日の為、休診となります。
その際、27日(金)は振り替え診療日となりますので、
よろしくお願い致します。
また、12月の日曜診療は14日、28日となります。
よろしくお願い致します。
12月の予定は下記のページに記載されておりますので、
ご確認ください。
あおき矯正歯科 院長 青木賢太郎
-
41歳
こんにちは
あおき矯正歯科の青木です。
先日で、41回目の誕生日を迎えました。
最近は、同年代と話すと、人間ドックや、生命保険の事など
昔では、到底話さなかった事が多く話題になります・・・・
思えば、結構なお年頃になってきました(汗)
当日は、スタッフが、わざわざ朝早くから来て
着替え部屋を、とても綺麗に装飾してくれました。
本当に感謝です。
また、プレゼントに骨盤矯正ベルトを戴きました。
これで、日々の診療に一層力が入れられそうです(笑)
本当に様々な方々に支えられ、
感謝の気持ちで一杯です。
たった一回の人生、よりパワフルに頑張って行こうと思います。
ランキングに参加しています。
下のバナーを押して頂けると励みになります。
-
ハロウィン
こんばんは
あおき矯正歯科の青木です。
今日はハロウィンでしたね。
街にも、今日は仮装をした人達が沢山いました。
ハロウィンの本当の意味をどれだけ理解しているのか分かりませんが、
すっかり、日本にもハロウィン祭りが根付いてきた感じですね。
もちろん、自分もハロウィン祭りの意味は、さっぱり分かりませんが、
流行に乗らさせて頂いています(笑)
あおき矯正歯科でも、毎年恒例のハロウィン飾りをスタッフがやってくれています。
今年は、ふんだんに風船を使ってみました。
こちらの風船、一昨日、昨日とお子さんの患者さんにプレゼントしてみました。
詳しい意味は分かりませんが(汗)
やっぱり、お祭りごとは、テンションがあがりますね。
ランキングに参加しています。
下のバナーを押して頂けると励みになります。
-
本場のカヌレ
こんにちは、
あおき矯正歯科の青木です。
先週は、夏季休診の為、お休みを戴きご迷惑をお掛け致しました。
スタッフ皆リフレッシュして、今週からまた頑張っていきたいと思います。
話は変わりますが、自分の大好物の中に
「カヌレ」というお菓子があります。
フランスの伝統菓子で、ずいぶん前に日本でもブームになったものです。
街を歩いて「カヌレ」を見付けると、ついつい買ってしまう自分がいます(笑)
この話、スタッフの前で、以前話した事はありましたが、
何度も話している話ではありませんでした。
ですが、今回の休みで、
フランス旅行に行ってきた歯科衛生士の山口さんが、
この話を覚えていてくれて
パリの有名店「ルモワンヌ」のカヌレをわざわざ買ってきてくれました。
流石、仕事の良く出来る歯科衛生士さんです!!
(仕事とカヌレの件、あんまり関係はありませんが・・・・)
もちろん、これまで本場のカヌレなど、
食べたことも無かったので、感激です。
味はというと、流石おフランス!!本場の味です!!(笑)
自分は、今後フランスへ行く予定は恐らくないので、
思いもかけない、感激のお土産でした。
冥途の土産になります(笑)
ランキングに参加しています。
下のバナーを押して頂けると励みになります。
ドクターブログ
